先日、大川木工まつりに参加してきました
コロナ禍等で開催ができなっか年もありましたが、今年は3年ぶりに開催されて非常に盛り上がっていました
その影響か、今年は例年より来場者が多かった様に感じます
撮影が制限されていた為、いくつかご協力いただいた出展者様の商品を写真で紹介していきます
一つ一つの商品に職人さんのこだわりと情熱が込められています
人一人がそれぞれ違う様に木材も全て違います
だからこそ職人さんが創りあげたものは唯一無二の商品なんです
ただ一つ同じものがあるとすれば職人さんの想いだけでしょう
説明がへたくそで申し訳ないですが、とにかくすごさと価値を伝えたかったんです‼
今回はおまつりより商品にスポットをあてて紹介させていただきました
大川以外の方々へ木工のすばらしさを少しでも知っていただけたら幸いです
来年の開催はまだ分かりませんが、今年足を運べなかった方はぜひ一度足を運んでみてください
今日ご紹介するのは門扉(もんぴ)の施工物件をのせてみました❕❕
門扉とは、その字の通り門のとびらです
道路と住宅との境界線に設けられる門の扉は建物の外観イメージを左右するいわば「住宅の顔」であり、建物を見たとき最も目につきやすい部分で、訪問者に住まいの第一印象を与える場所です
そして、今回の門扉はケヤキ門扉❕❕
欅(ケヤキ)材は日本の高級木材の代表格として、古くから様々な建築物で使用されてきました
木目が美しく観賞価値が高い他、堅い材質であり摩擦に強い特徴もあります
特に、神社仏閣の主要な柱には必要不可欠な材であるとされてきました
また、戦国時代以降のお城やその城門にも好まれて使われています
美しく堂々とした門構えですね
先でご紹介しましたが、ケヤキ材は木目が綺麗で非常に美しい仕上がりになります
今回の様な門扉の施工もお手伝いしておりますので何かご相談事が御座いましたらオチアイまでご連絡ください
宜しくお願い致します
オチアイに長く御尽力いただいた相馬顧問の送別会と新しく就社する古賀さん・陣内さん・江上さん(元㈱中村)
3名の歓迎会を実施致しました。
歓送迎会が社長の司会の元スタートしました。
はじめは会話が弾み、楽しい雰囲気で会食していました。
会のお開きが近づくにつれ、相馬顧問の引退を実感していました。
壁にぶつかったりした時は助言をして助けていただきました。
苦しい時や嬉しい時や怒った時悲しい時などいろんな感情を共に過ごしてきました。
歓送迎会が終わって、全員が感謝の気持ちでいっぱいになっていました。
相馬顧問これまで家族(オチアイ社員一同)の為に御尽力いただき本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
古賀さん・陣内さん・江上さんこれから宜しくお願い致します。
ヤマエ久野 ハウズフェスタ 2022
by 福岡国際センター
6月17日(金)、18日(土) まさに〇年ぶりとなるヤマエ久野様主催の、ハウズフェスタが福岡国際センターにて
開催されました。
久しぶりの開催という事もあって、非常ににぎわっておりました‼
↑↑↑南海プライウッド清水さん
さまざまな分野のメーカーが一堂に会していて非常に盛り上がっていました。
コロナの状況で変動はあるかもしれませんが来年も実施出来る事を私たちもですが、今回参加した方々も望まれているかと思います。
まだ行ったことがない方はぜひ、開催された際は一度足を運んでみてください‼
来たる 6月15日
『(株)オチアイ 39期 決起大会』を、ホテルニューオータニ佐賀様にて開催致しました。
アイカ工業(株)様はじめ、たくさんのご来賓の皆様にお越し頂きました。誠にありがとうございました。
野口社長、ご来賓のみなさまに向けての代表挨拶
アイカ工業(株) 福岡支店 加藤支店長様より来賓祝辞も頂きました。
ありがとうございました。
38期決算概略報告。 前半戦の遅れを、後半戦、社員一丸となって年間目標まで到達しました。
野口社長による38期決算報告
続いて 39期経営方針発表(本社営業部・長崎営業所・経営管理部)
![]() |
![]() |
39期の本社営業部の事業方針を述べられる田原部長 同じく長崎営業所、原田所長
様々な変化があった38期。
そんな38期に、弊社の事業に御尽力頂きました、お三方に敬意を表し、感謝状を贈呈させて頂きました。
一人目 (株)中村 代表取締役会長 中村義彰 様
![]() |
![]() |
事業継承に伴い、これまでの功績を称える野口社長 26年という長い間、(株)中村でお世話になった古賀係長
二人目 (株)上滝建設 常務取締役 徳永 辰昭 様
![]() |
![]() |
オチアイの新倉庫建設に際し、図面立案から施工工程、完成までの約3か月間、田中現場監督とともに
多大なるご尽力を頂きました。誠にありがとうございました。
3人目、ラストは
(株)オチアイ 取締役顧問 相馬 治夫 様
![]() |
![]() |
相馬顧問、本当にお疲れ様でした。あなたの存在は、オチアイに新たな発想と常識を覆す知恵を与えて下さいました。
これからも更なる飛躍を目指して社員一同、努力してまいります。多大なるご指導、本当にありがとうございました。
そして、最後にみんなで記念撮影。 ハイ、チーズ! パッシャ📷
ご参加頂きました皆様、本当にありがとうござました。今期1年、変わらぬご支援の程、よろしくお願い致します。