12月16日(土)オチアイ初の “吉野杉展示即売会” を開催致しました。
今回は初めて行う “吉野杉展示即売会” という事で
建具製作業者様を中心にお招きさせて頂きました。
吉野杉・スプルス・バルサム等を含む、約70本分の商品を出展させていただきました。
12月の大変お忙しい中にも関わらず、総勢27組のお客様にご来場していただきました。
※新倉庫前に吉野杉を展示
※社員は“大売出し”の法被を着て、お客様をお出迎え!
![]() |
![]() |
ホワイトオーク ・ ホワイトアッシュ ・ スプルス ・ アユース
※ホワイトオーク材、ホワイトアッシュ材 ※スプルス材
![]() |
![]() |
※アユース材 ※バルサム材 ※タモ耳付き一枚板(天板用)
![]() |
![]() |
![]() |
休憩スペースの隣には、長崎営業所より持参した
SNSでも話題沸騰中のアイカ洗面カウンター
「スマートサニタリーU」を展示。 多くのお客様にご覧になって頂きました。
現品をご覧になられたい皆様は、長崎営業所にて展示しております。
是非一度、長崎営業所までお越しくださいませ。
普段、電話の対応のみの事務員も直接お客様とお話しすることができて、
お客様との距離が近く、とても嬉しく感じました。お客様がお帰りの際には、
弊社の社員手作りの、メラミン下敷きをお土産としてお渡しさせて頂きました。
今回は新倉庫内も開放し、初めての「吉野杉展示即売会」開催でしたが
初めての事で課題も多く、たくさんのお客様より貴重なご意見も頂きました。
次回は、より多くのお客様にご来場き、また喜んでいただける
そのような展示即売会を目指していきたいと思っておりますので
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
長崎営業所開設5年目。 第5回オチアイゴルフコンペを
大村湾カントリー倶楽部オールドコースにて開催致しました。
今回ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
前日の雨の影響で前半はコースにカートが乗り入れ不可や
グリーンが難しく皆さん苦戦されていましたが天候も良く
気持ちよくプレーできました。
来年の第6回は組数も増やしていきたいと思います。
皆様のご参加お待ちしております。
小学校卒業して早19年が経ち、久しぶりに小学校へ足を運びました(^^)!!
懐かしさと思い出がよみがえり不思議な感覚でした♪♪
さて、今回なぜ小学校に伺ったのかと言うと、廃盤品のメラミン化粧板を再利用して、B5サイズの下敷きを作りました。
従業員みんなで気持ちを込めて、
『是非とも小学生の子供たちに使ってもらいたい!』、『思い出に残る学校生活を送ってもらいたい!!』
そういう想いで小学校へ赴き、先生方に許可を頂き、手作りのメラミン下敷きを寄贈させていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
私の想像を超える反応で、小学生の子供たち、先生方含め大変喜んでいただきました(^^)!!
また、先生方より感謝のお言葉もいただき、子供たちの喜ぶ姿を見れて感無量でした。
そして、下敷き作りに協力してもらった従業員のみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだ、佐賀市・大川市には小学校がたくさんあります。
地域貢献活動も含めて、これからも継続して取り組んでいきたいと感じた貴重な一日になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日、4/22日は棚卸。
昼食をスタッフ一同、BBQを催しました‼
少し風が強かったですが、天気は快晴のBBQ日和でなによりなによりでした(“^^”)
午前中は棚卸で脳と身体をフルで使ったので、スタッフ皆の空腹状態はピークを迎えている様子
獲物が焼きあがる、この待っている時間てなんか長く感じるんですよね~
まぁそんなこんなでノンアル、ジュースに健康茶と、
各々の健康状態も加味した飲み物を片手にみんなで『乾杯ぃぃぃぃぃ——-⤴』
BBQ改め、肉祭り開宴ッ ‼ みな、出陣じゃーーーーー! 喰うぞーーーー!(;゚Д゚)ハァハァ
空腹状態時のお肉の味は、とにかく格別で表現のしようもなく、ただただ””うまいッ‼””の一言でした”(^^”
序盤は会話より食べることに口元が忙しくて、BGMとお肉のジュージューと焼ける音だけが流れていました♬~
お腹も大分温まり、会話が弾んできました(^^♪(^^♪(^^♪
今回は長崎からも応援で参加していただいて、普段できない話ができたりと非常に有意義な時間でした。♬♬
長崎営業所のみなさん、ありがとうございました。
また、こういう楽しい場をわいわい・ガヤガヤ増やして行きましょう。
最後に記念の、ハイ!チーズ📷パシャッ☆
総勢29名(カメラマン含め)最高のBBQでした❕❕
「 オチアイサイコー、みんな楽しい時間をありがとうぉ⤴(^▽^)/ 」
謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
今年も長崎営業所一丸となって頑張っていきたいと思います。
今後も変わらぬご指導ご鞭撻を宜しくお願い致します。
長崎営業所一同
2023年1月諫早市にある高城神社にて初詣に行ってきました。
無病息災、商売繁盛、良縁祈願をお願いしてきました。
今年も宜しくお願い致します。
アイカ福岡ショールームスペースRENEWAL OPEN‼
実に5年ぶりの大リニューアルでこれまでよりも充実した展示場に仕上がっていました!
おススメ商品の最先端がそこにあります‼
見学会は12月1日・2日でしたが、下記にお問合せ↓↓↓ 頂ければ見学等は可能ですのでまだ拝見していない方は
是非、一度足をお運びください。
住所:福岡市博多区東比恵1-60 TEL:092-474-1164
営業時間:平日9:00~17:00、土曜日10:00~17:00
休館日:日曜日・祝日・GW・夏期・年末年始
駐車場有
実際にその商品が同使用されるかを目で見れるのでとても分かりやすく参考になります。
スタッフの方も親切丁寧にご説明してくださるので、当日は有意義な見学が出来ました。
感染対策等もされているので皆さんもご安心してご見学にいかれてください。
今日は諸富家具組合様主催のボーリング大会に参加しました。
コロナ禍で開催出来なかった年もありましたが、今年は無事に開催されました。
オチアイも上位入賞目指して、参加しました‼
Aチーム:野口社長、原田所長、亀崎係長、山崎主任、米光
Bチーム:清松主任、笠継、清松長女、笠継長男・次男、亀崎長男・次男
2チームでがんばりました‼
清松パパと一緒に投球~♬
清松家長女(ヒナノちゃん)パパにそっくり♡(笑)
亀崎家長男(ケンシンくん)早すぎて、周りぼやけちゃいました(笑)
持ち前のセンスでナチュラルカーブで操ってました‼
原田所長のストレートは線上の上を通したかのような伸びやかなストレートで見ていて爽快でした(^^♪♪
社長も気合十分で熱の入った投球でした‼
腕の振り上げ角度がプロ並みに上がっていてビックリ( ゚Д゚)
笠継パパと一緒に投球♬♬(ソラくん)
家族って言いな~ッて写真撮りながら想いに馳せていたカメラマンの一言(カメラマン:米光)
子供たちも大活躍でした(^^♪
今日はオチアイで応援している佐賀バルナーズの試合がありました。
相手は香川ファイブアローズ‼
第一クォーターはバルナーズ優勢で進んでいました。
前半はリードして向かえた、第二クォーター中盤に追いつかれ、後半にはリードを許してしまいました( ゚Д゚)
そこからは点の取り合いで、終始熱くなりすぎて、ファールしてでも阻止したりと白熱していました。
しかし、熱さが仇となってしまいファールトラブルで退場者を出してしまい流れが相手チームへと少し傾いた瞬間
差が一気に開いてしまいました。
香川ファイブアローズ22番マイルズ・25番リースの3ポイントシュートが決まって差が開きましたΣ(゚Д゚)
佐賀バルナーズも22番ミカイル・25番角田の両選手がファールをもらいフリースローシュートを確実に決めて、
さらに3ポイントシュートを決めて、あと1点差まで迫りましたが、果敢に攻めているが故のファールトラブルで退場となり、最後は70対78と悔しい悔しい悔しーーい結果となりました(´;ω;`)
しかし、まだまだ可能性に満ちており、次は勝利してくれると思いました‼
特に佐賀県出身の11番徳川選手・25番角田選手には佐賀代表として頑張って欲しいですね♬♬
次回の大会も精一杯応援して、選手の背中を押せるように頑張りたいと思います(ノ・ω・)ノオオオォォォ-ー
第4回オチアイ長崎営業所のゴルフコンペを開催しました。
ご参加頂いたお客様、協力会社様ありがとうございました!
天候にも恵まれ秋晴れで気持ちがいいですね!
次回第5回大会も開催予定ですので来年も宜しくお願い致します。
今日はオチアイ名物歓送迎会BBQ‼
オチアイの男性陣はレディーファースト精神を怠りません‼
業務で事務所を支えていただいている女性陣に最高のお肉をみんなで焼いてます(^^♪
炭火で焼いて食べるのが一番うまいですよね♬♬
美味しそうな写真3連発‼‼
あまりにいい笑顔だったんで載せました(笑)
楽しそうですね( ^ω^)・・・
そして今日の主役はこの方です‼
営業事務主任:♡衛藤さん♡
育児休暇で1年程育児に専念されます
皆寂しくなりますが、元気な赤ちゃんを無事に出産して育児頑張ってください‼
不在の間はオチアイスタッフ一同で守りますので安心して育児に専念してください‼
復帰の日をみんなで心待ちにしています( ^ω^)・・・今日までお疲れさまでしたー♡本当におめでとうございます♪♪
オチアイスタッフから安産祈願のお守りセットプレゼントします‼
元気な赤ちゃん生まれますように(^^♪